2007年 01月 27日
鹿島鉄道に乗ってきたッス~2
さて、「ドア1枚開け状態」 で庶民電車が待っていたのは…
鹿島鉄道に乗ってきたッス~2_b0082732_1323724.jpg
ドォ~ンッッッ! 出たな妖怪っっっ! 常磐線の 「走る一つ目小僧」 こと、特急スーパーひたち!
御覧のとおりヘッドライトは2個なのですが、遠目で見ると1個のように見えるうえに顔(?)の真ん中に付いているため、どうしてもイメージが 「一つ目小僧」 なんですね。本人(?)には申し訳ないですが…。
「ひたち」 は 「常陸」 であって 「日立」 ではない…というのは、比較的最近知りました (どっちも 「ひたち」 だから分かりづらいよぉ。汗)。そのあたりの事を含めて、「特急ひたち」 の詳細についてはコチラを参照してくだされ。さらに、スーパーひたちについてはコチラも参照ください。
コイツに乗った事はありますが、基本設計が1980年代のため座席周りが少々狭いですね。やはり長距離 (上野~仙台間) を走るのだから、もう少し余裕が欲しいところです。そういう意味では、関東近郊の私鉄の特急専用車両… 「東武スペーシア」 とか 「西武レッドアロー」 等の方が広々としていてラクチンではあります。
まあ、ガンバッてくれ、スーパーひたち君。決して君をケナシテいる訳じゃないんだよ。それが証拠に、写真も1280×1024のサイズにしてあるから (ボディーが光の加減でとんでいて申し訳ぬ)。

by mogerand-island | 2007-01-27 14:14 | イッてきたッス/鹿島鉄道編 | Trackback | Comments(2)
Commented by へいめんは at 2007-01-28 09:15 x
特急「はるか」というのを見るたび炊飯器を想像してしまう私ですが、こちらもナカナカの炊飯器顔ですね。しかもブランドまでついて・・・
http://joshinweb.jp/kaden/1565/4902530776072.html?LVC=20&LVT=1&PGN=1
Commented by mogerand-island at 2007-01-28 17:09
へいめんはさん。「炊飯器顔」 に座布団3枚!(爆)。実に的を得た表現ですねえ。
「はるか」 の顔は、能面をイメージしてデザインされた…というような話を聞いたことがあります。私はなんとなく分かるような気がするのですが、如何?


<< 鹿島鉄道に乗ってきたッス~3      鹿島鉄道に乗ってきたッス~1 >>